fc2ブログ
水没王子
もはや恒例になりつつありますが、遅れて申し訳御座いません。
そしてSSまだupできないという駄目っぷり。
なんなの、ばかなの私orz



と。それはさておき、お知らせです。
唐突すぎてなんじゃそりゃああああってなるかと思いますが、Sts編打ち切らせていただきます。

理由は挙げればいくらでもあるのですが、一番はモチベーションの維持が出来ないという点です。やはり。
前にも書きましたが、私がこの「携帯ストラップの悪魔」で書きたかったのは、ほのぼのとした日常と原作のリリカルなのはのキャラクター達との交流でした。
しかしsts編を書くと成ればそれなりの長編になるし、予定の3つのエンディングを全て書くとなるとその量は膨大です。おまけに後半は超絶シリアル。
情けない話ではありますが、私のモチベーションが保ちません。ほぼ間違いなく。
最初は大丈夫だろうと思っていたのですが、見通しが甘かった。
リリカルなのは熱そのものが低下気味なのも手伝って、申し訳ありませんが無理だと判断しました。


そんなわけで、その、初心に立ち返るということでひとつお許しを……。
あ、もちろんオムニバス?っぽい感じでそれぞれのキャラごとに、Sts時の出会いとか戦闘とかそういうのは上げますよ――場合によっては。
にしたって私の好みのキャラがメインですけどね! ヴィヴィオとかヴィヴィオとかヴィヴィオとか!w
あとは……需要があるキャラから、かな?
一応ギンガとフェイトとなのはあたりはやるつもりですけど。
でもメインはほのぼの! 誰がなんと言おうと日常パート!
基本的にはsts本編のままの筋書き通りに進んで終わったと思ってください。
変更があった部分(つまり携帯ストラップの悪魔だけの独自展開部分)は、話がそこに触れる場合はちゃんと書きますので。その部分は3つのエンディングを真エンドっぽくまとめたプロットを用います。
予定されていたカッコいい……かもしれないシュウが見たい方はそこで見れるかもしれません。


というわけで次回はヴィヴィオ。
sts本編後というのを頭にいれた上で読んでいただければなあと思います。
重ね重ね本当にすみません、駄目な作者でorz
今まで載せてきたのは削除しようかとも思ったのですが、独自展開部分を書くときの導入に役に立つかなとも思うのでそのままにしておきます。



以下、コメ&拍手レス
>フツノさん
だが断わる!w
あーでも、その苦労人同盟の飲み会は面白そうですね。
シュウがオーリスとアギトにくだ巻かれる的な意味でw

>カワウソさん
自重したら負けだと思っている(キリッ
とは言え、そこはそこで書くつもりなのでお楽しみにとだけw

>akiraさん
きっと……遅すぎたんだ(ぁ
でも、あんなゼストはゼストで味があると思いません? 思いますよね?

>名無しさん
ファル・フィア・クフェーナですね、わかります。
それはそれとして戦旗の1だけ欠けていて地味にショックを受けましたorz

>快風さん
長らく間が空いてしまってすみません。
リンクフリーなんでどんどんおっけーですよ。
其方のブログも見させていただきました……が、まだ読んでないですスミマセン。
時間を作って読ませてもらおうと思っています。
ライいいですよね、ライ。
ロスカラR2は一体いつでるんだろう(ぇ




>さて、そろそろ更新ですかー?
>ついに、広告の時期がやってきたか……

も、もはや頭を下げるしかなく……orz

日記  CM(2) TB(0)

COMMENT


 管理者にだけ表示
No.147 No subject
日常?ほのぼの? いいじゃん!!
むしろワタシシリアス苦手。

あれですよね~
気の向くままに短編書いて、たまーに長編の続きをなんとなく書いてみるとか。

まあとりあえず、ヴィヴィオにパパと呼ばれて大騒ぎになったり、
エリオとキャロにお父さんと呼ばれて逃げ出したり、
私だけ仲間はずれとはやてが騒いだり、
六課襲撃の時にヴィヴィオと一緒に数の子にさらわれるんですね。

楽しみにしてます。
2009/08/11(Tue) | フツノ | URL | Edit | top▲
No.148 見なかった事にした(ぁww
 うん、確かに味は出てる。た・し・か・に・味は、出てるがぁぁーーーーーーーーーー。認めたくないぞ。あんな壊れゼスト。別の方向に壊れるならいいが(マテww
 ック、ここは黒歴史として沈下させるのが正しい行いだ(ぁww
 ほのぼのならほのぼの路線を一直線で、たまには蛇行運転で息抜きがいいと思うよ(何ww
2009/08/17(Mon) | akira | URL | Edit | top▲