fc2ブログ
水没王子
もはや恒例になりつつありますが、遅れて申し訳御座いません。
そしてSSまだupできないという駄目っぷり。
なんなの、ばかなの私orz



と。それはさておき、お知らせです。
唐突すぎてなんじゃそりゃああああってなるかと思いますが、Sts編打ち切らせていただきます。

理由は挙げればいくらでもあるのですが、一番はモチベーションの維持が出来ないという点です。やはり。
前にも書きましたが、私がこの「携帯ストラップの悪魔」で書きたかったのは、ほのぼのとした日常と原作のリリカルなのはのキャラクター達との交流でした。
しかしsts編を書くと成ればそれなりの長編になるし、予定の3つのエンディングを全て書くとなるとその量は膨大です。おまけに後半は超絶シリアル。
情けない話ではありますが、私のモチベーションが保ちません。ほぼ間違いなく。
最初は大丈夫だろうと思っていたのですが、見通しが甘かった。
リリカルなのは熱そのものが低下気味なのも手伝って、申し訳ありませんが無理だと判断しました。


そんなわけで、その、初心に立ち返るということでひとつお許しを……。
あ、もちろんオムニバス?っぽい感じでそれぞれのキャラごとに、Sts時の出会いとか戦闘とかそういうのは上げますよ――場合によっては。
にしたって私の好みのキャラがメインですけどね! ヴィヴィオとかヴィヴィオとかヴィヴィオとか!w
あとは……需要があるキャラから、かな?
一応ギンガとフェイトとなのはあたりはやるつもりですけど。
でもメインはほのぼの! 誰がなんと言おうと日常パート!
基本的にはsts本編のままの筋書き通りに進んで終わったと思ってください。
変更があった部分(つまり携帯ストラップの悪魔だけの独自展開部分)は、話がそこに触れる場合はちゃんと書きますので。その部分は3つのエンディングを真エンドっぽくまとめたプロットを用います。
予定されていたカッコいい……かもしれないシュウが見たい方はそこで見れるかもしれません。


というわけで次回はヴィヴィオ。
sts本編後というのを頭にいれた上で読んでいただければなあと思います。
重ね重ね本当にすみません、駄目な作者でorz
今まで載せてきたのは削除しようかとも思ったのですが、独自展開部分を書くときの導入に役に立つかなとも思うのでそのままにしておきます。



以下、コメ&拍手レス
スポンサーサイト




日記  CM(2) TB(0)